スマートフォン専用ページを表示
ロボティック普及促進センター  Robotic Increase Center

夢や情熱をもつ個人の想いを皆で共有し、その想いを公共(パブリック)で実現しながら、地域(コミュニティ)に拡げる

<< (第64回)新・日本ロボットビジネス体系講座 11月14日(木)に開講します | TOP | 次回の体系講座は1月16日(木)開講です。 >>

2019年11月17日

「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2019」に出展します


ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2019

会期:11月22日(金)〜23日(土)
会場:ビッグパレットふくしま





【関連する記事】
  • Smart Sensing2022 に出展し、セミナーを開催します。
  • Smart Sensing2021 に出展し、セミナーを開催します。
  • CEATEC2020 ONLINE に出展します
  • CEATEC 2019 に出展します
  • ロボットフェスタふくしま2018に出展します
  • CEATEC JAPAN 2018に出展します
  • Smart Sensing 2018に出展します
  • Smart Sensing 2017に出展します
  • CEATEC JAPAN 2016 に出展します。
  • 2015国際ロボット展に出展します
  • CEATEC JAPANに出展します
  • 「スマートコミュニティJapan 2015」に出展します
  • Japan Robot Week 2014に出展しました。
  • 「KUテクノフェスタ2013」に出展しました
  • 日本ロボット学会学術講演会で発表しました
  • 日本機械学会で発表しました
  • アイフェスタ2013 in 横浜に協力しました
  • ロボットイノベーション2012
  • 紹介チラシ
  • 「国際ロボット展」に出展します
posted by NPO-RIC at 22:10| 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ロボット保険サービス
(ロボット、AI、ドローン、自動運転車などの先進技術の損害保険)
最近の記事
(01/12)ロボットビジネスの全貌シリーズ 「T基礎編」を監修・発行しました
(11/17)間違いなく参考にすべき国内外のベンチマーキングロボット&システムの評価ポイントとロボットビジネスベストプラクティス事例 〜コア技術、展開ビジネス、エコシステム〜 を発行します
(08/25)「国内外のロボットユーザーとその導入効果」を監修・発行しました
(07/21)ロボットビジネス オンデマンド・ビデオ / オンライン・レクチャーを行っています
(07/01)「世界ロボットビジネス大全」を監修・発行
カテゴリ
基本姿勢(5)
基本情報(18)
業務委託事業(14)
セミナー(15)
展示会(22)
メディア(2)
イベント(11)
ニュースリリース(3)
理事ニュース(14)
体系講座(43)
ロボット保険(3)
資料集(6)
ワークショップ(2)
サービスメニュー(2)
過去ログ
2023年01月(1)
2022年11月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(5)
2021年07月(2)
2021年05月(1)
2021年04月(1)
2021年01月(1)
2020年12月(1)
2020年10月(4)
2020年09月(1)
2020年05月(2)
2020年02月(1)
2019年12月(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ