第77回(2021年1月21日)から、当面の間、オンラインで開講します。
詳細は最新の情報をご覧ください。
新・日本ロボットビジネス体系講座2020-2021開講にあたっては、東京都感染拡大防止ガイドラインに準じ、ウイルス感染対策に万全を期します。
<主催者>
・感染予防のため、講師・スタッフはマスクまたはフェイスシールドを着用して対応します。
・講座は少人数で開講します。
・消毒液を講座会場にご用意します。
・受講者と講師、受講者間の距離を十分に保つ配置とし、飛沫防止のアクリルパネルを設置します。講座時間内でもアクリルパネルの消毒は適宜行います。
・講座会場はドアを開放し、適時窓を開け、換気を行います。
<講座を受講される皆さま>
下記について、ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
・講座を受講される前にご自身の体調管理をお願いします。
・発熱など、風邪の症状が発症した場合には講座の受講をご遠慮いただいております。
・来場時に検温へのご協力をお願いします。
・検温の結果37.5度以上の場合には講座の受講をご遠慮いただくことがあります。
・講座会場ではマスクの着用をお願いします。
・講座受講中、体調が悪くなった場合には無理をせず、講師またはスタッフにお申し出ください。
・状況により、講座の中断または中止が生じる場合があります。。
・講座受講の2週間前までに海外渡航歴のある方は、受講をご遠慮いただくことがあります。
・安全面を考慮し、当面の間主催者から飲料などの提供は控えさせていただきますので、必要な際はご持参くださいますようお願いします。
NPO法人ロボティック普及促進センター