2020年10月18日
CEATEC2020 ONLINE に出展します
2020年10月20日(火)〜23日(金)に開催されるオンライン展示会「CEATEC2020 ONLINE」に出展します。
ロボットビジネスの基本的な取り組み方や今後の動向など、初めての方でも理解しやすい入門講座を日替わりでオンデマンド配信する予定です。
期間中、ご都合の良いときに見ることが可能ですので、是非、ご覧ください。
チャットでのやり取りも可能です。
その他、11月12日から新たに始まる「新・日本ロボットビジネス体系講座2020-2021」や「ロボットセカンドオピニオンサービス」、「ロボット保険サービス」なども紹介します。
◎オンデマンド入門講座
ロボットビジネスの全貌 〜その序ノ口講座〜
20日(火)序章(15分)
21日(水)レベル合わせ(15分)
22日(木)我々は今時代のどこにいるのか どこに行こうとしているのか(15分)
23日(金)ワレラの時代(27分)
・来場方法
展示会には来場登録が必要ですので、あらかじめ下記URLよりご登録ください。
https://srt.ceatec.com/36DIJXg
来場登録後、下記URLにアクセスするか、CEATEC2020 ONLINEで社名検索して、ブースにお越しください。
ロボティック普及促進センター オンラインブース(企業エリア)
https://online.ceatec.com/event/92/booth/1070
2019年11月17日
2019年10月11日
CEATEC 2019 に出展します
CEATEC 2019
会期:10月15日(火)〜18日(金)
会場:幕張メッセ
展示内容:新・日本ロボットビジネス体系講座、ロボット・セカンドオピニオンサービス、ロボット普及のための文書作成支援サービス、ロボット保険サービス など
小間位置:E072-06(ホール8 スタートアップ&ユニバーシティ Co-Creation PARK)
ロボットが社会への普及段階から今後ビジネスとしてより収益重視の段階(いかにスケールアップさせるか)に至ることを踏まえ、ロボットビジネスの収益化への道筋とプロフェッショナル育成をテーマにした「新・日本ロボットビジネス体系講座」を10月末からスタートします。
新・日本ロボットビジネス体系講座
2018年11月19日
2018年10月14日
CEATEC JAPAN 2018に出展します
CEATEC JAPAN 2018
会期:2018年10月16日(火)〜19日(金)
会場:幕張メッセ
ブース:展示ホール1 小間番号:A016
展示内容:日本ロボットビジネス体系講座、ロボット・セカンドオピニオンサービス、ロボット保険サービスなど